
人相術とは、東洋古来の思想に基づいて、顔の各部分の特徴からその人の性格や運勢を読み取るものです。
人相 = 脳相とも言われています。
「1秒で分かる!人相術 顔には9人の神さまがいる!」
(光文社)を著した占い師・Love Me Doさんによると、その基礎には陰陽五行説があります。
「陰陽五行説は、森羅万象は陰と陽から成り立っているという考え方。
そして、木・火・土・金・水という5つの要素に世界をカテゴライズしていきます。
人相術では「勢来形止」といって、「勢い」つまり運気は形になって表れるという考え方をします。

だから、形になっているものに意味があります。
人相とはつまり、顔のパーツの形。この形が五行の何に当てはまるかを見ることで、運勢を読み取ることができます。
それが人相術で、顔に表れた運気はその人の性格であり、運命を示すんです。
大事なのは、自分の性格つまり持って生まれた運命を把握し、どう対応していくか。
運は形を取りますが、それは逆に言えば、形を変えることで運をコントロールすることもできるということです。
でも、私たちは普段から人の顔や顔色を見て、相手の調子を判断したりしますよね。
そういう意味では、実は我々全員占い師。
顔ほど全ての運が出るものはないんです」
2022年も終わろうとしている今、「仕事運」「金運」「コミュニケーション運」の3つの運ごとに、「こんな顔の人は運を持っている」という人相を掲載します。
仕事運を感じる人相

「仕事運を見るのに重要なのは、おでこです。
なぜなら、眉毛より上の部分は『思考』を表しているから。生え際が「天」で、眉間が運の「入り」と考えられています。
おでこが出ている=自己アピール、もしくは我が強め。だから、逆に控えめな性格の人は前髪を上げるといいのかも。そして眉毛もポイント。
人との関わりやエネルギーの流れを表します」
金運を感じる人相

「金運は、鼻と耳たぶの形からわかります。
まず、鼻はお金の出入りを示します。
鼻が大きいと流通が多い、小さいと節約気味など。
もちろん、お金は使うことで人やお金が集まることもあるので、使うことが一概に悪いとは言えません。
大事なのは、自分の傾向を知って対処していくことです。
耳たぶは、肉厚で縦長のいわゆる『福耳』がやはり強運です」
コミュニケーション運を感じる人相

「まず、眉毛。コミュニケーションの状態を表す部分です。
濃かったり、繋がっていたりする人ほど濃厚な人間関係のきらいが。
眉間の広さは左右の眉毛の間隔なので、これもコミュニケーション運に関わってきます。
また、鼻の形や頬、輪郭など、さまざまなパーツで「人に愛される力」「人と関わる力」の勢いが形となっています」
気功フェイスアップご感想

「気功フェイスアップで顔のパーツが整い小顔になり脳の活性化も実現!
顔の造作は脳と深い関係があり、顔の内側の状態が外に現れているだけではありません。
脳に一番近いため、顔に上げることで脳を刺激して、脳にスイッチを入れることができます。
気功フェイスアップで今年最後の開運をゲットしよう」
●群馬県 女性
「先日、美容整体をありがとうございました。
お世話になりました。
まず、若返りセッションの感想ですが、しぼんでいた目がぱっちり開きとにかく目ヂカラがすごいです。
大袈裟ではなく、目の玉まで大きくなったかのように感じました。
そして、顔が左右対称になったように思います。
顔に艶が出て肌のキメが整って、お化粧のノリがよくなったと思います。
また、顔がしぼんできたらよろしくお願いします。」
●奈良県 女性
「いつもお世話になります。
セッションを受けさせていただきました。
なぜか涙が出てきましたが、その後スッキリした感じがありました。
セッションのおかげかなと思いました。
ありがとうございました。」
●神奈川県 女性
「藤根様
こんにちは^^
昨日は、若返りセッションどうもありがとうございました!!!
今朝、鏡を見てビックリ!
昨日シャープになっていった小顔ですがそのお陰か何となく目が大きくなったような気がします~!
いつもは起きるまで時間がかかるのですが、目覚めはスッキリですし、とても爽やかな気持ちです!
本当にどうもありがとうございました!」
コメント